運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-19 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

指摘諮問会議では、お話のあったとおり、国家戦略特区ワーキンググループでの議論の状況について八田議員から報告がなされ、該当部分でございますけれども、報告された規制改革事項民間議員ペーパーの中の一つに農地へのコンクリート打設があり、規制担当官庁である農林水産省の方からは、農地は一旦コンクリートで固めると耕作不能となるという主張の紹介が、それに対して国家戦略特区ワーキンググループの側からは、植物工場等

村上敬亮

2016-10-19 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そういう意味では、規制改革地方創生担当部局が、規制担当官庁に対して、全国規模でやるのか特区でやるのか、二者択一の手段で迫ることができる、こんな枠組みができておりますので、これまで以上に、国民生活に資する、経済成長に資する改革ができやすい、そんな仕組みができていると思いますので、大臣のもとで政務三役の一人としてしっかりやっていきたいと思います。ありがとうございます。

務台俊介

2016-04-14 第190回国会 衆議院 本会議 第24号

こうした提案等を真摯に受けとめ、規制担当官庁と真剣に議論を重ね、一年間の成果としての規制改革事項を盛り込んだのが本改正法案であります。  本法案は、医療、観光、農業といった分野に新規の事業や雇用をもたらすとともに、地域の創意工夫を生かした地方創生取り組みを強力に進めるものと考えております。  

石破茂

2016-04-14 第190回国会 衆議院 本会議 第24号

なお、農業生産法人役員要件緩和シルバー人材センターに係る高齢者の就業時間の柔軟化措置の二事項につきましては、特区での評価を待つことなく、規制担当官庁との調整の上、四月一日より既に全国展開を行っておるところであります。  今後とも、さまざまな取り組みを通じ、全国展開を含めた特区の効果の一層の拡大に努めてまいります。  テレビ電話による服薬指導特例についてであります。  

石破茂

2013-11-12 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

今の企業実証特例制度においていろいろ言われているような懸念と、もう一つありました、内閣府が規制調整を行うという意味では、経済産業省とその他規制担当官庁の連携よりもスムーズにさまざまな規制緩和を行うことができるという意味では、この国家戦略特区というものを有機的に使っていく方がより実証的なのではないかというような見解があろうと思うわけでございます。  

三谷英弘

1991-04-25 第120回国会 参議院 内閣委員会 第8号

政府委員渡辺明君) 我が国の原子力発電所につきましては通産省等安全規制担当官庁ここにおきまして厳重に安全規制というものがなされておるというふうに承知しておるところでございます。御指摘原子力発電所の上空の飛行規制につきましてもそのような観点から十分配慮されていると、このように承知しておるところでございます。

渡辺明

  • 1